ドル円(USD/JPY) 為替

米ドル/円 為替 関連 米経済指標・イベント

米国経済統計関連

米長期金利
米10年国債利回り (06:53) 4.222 »
経済統計
政策金利 (7/31) 4.50% »
インフレ率 (7/15) 2.7% »
米雇用統計 (8/1) 7.3万人 »
GDP (7/30) 3.0% »
経常収支 (3/19) -1344億ドル »

経済指標 最新の結果(7/31 22:45)

経済指標 事前予想 結果 傾向
シカゴ購買部協会景気指数
31日(木)22:45 米
42.0 47.1 円安
傾向
失業保険継続受給者数
31日(木)21:30 米
195.3万人 194.6万人 円安
傾向
新規失業保険申請件数
31日(木)21:30 米
22.3万件 21.8万件 円安
傾向
個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)
31日(木)21:30 米
2.7% 2.8% 円安
傾向
個人消費支出(PCEデフレーター)
31日(木)21:30 米
2.5% 2.6% 円安
傾向
個人消費支出(PCE)
31日(木)21:30 米
0.4% 0.3% 円高
傾向
個人所得
31日(木)21:30 米
0.2% 0.3% 円安
傾向
四半期雇用コスト指数
31日(木)21:30 米
0.8% 0.9% 円安
傾向
米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表
31日(木)03:00 米
4.25-4.50% 4.25-4.50% -
住宅販売保留指数
30日(水)23:00 米
-2.8% -0.3% 円安
傾向
四半期コアPCE・速報値
30日(水)21:30 米
2.3% 2.5% 円安
傾向
四半期GDP個人消費・速報値
30日(水)21:30 米
1.5% 1.4% 円高
傾向
四半期実質国内総生産(GDP、速報値)
30日(水)21:30 米
2.5% 3.0% 円安
傾向
ADP雇用統計
30日(水)21:15 米
7.5万人 10.4万人 円安
傾向

米ドル/円為替とFX通貨セット

通貨 現在値 前日比%
米ドル/円 147.39 +0.00%
ユーロ/ドル 1.1596 -0.03%
通貨 現在比 前日比%
ユーロ/円 170.89 +0.00%
豪ドル/円 95.41 +0.00%
ポンド/円 195.79 +0.00%

米ドルとは

米ドル(USD、ドル)は、アメリカ合衆国のFRB(連邦準備銀行、米中銀)によって発行される、世界の基軸通貨といわれる通貨です。
流通量は圧倒的であり、貿易から投資まで、様々な場面で国際的に用いられます。 FX市場でも、最も人気が高く流動性の高い、初心者からベテランまで広くおすすめの通貨となっています。