銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

カブドットコム証券 先物手口

カブドットコム証券 推移(過去データ含む)(2025/4/30)

日本株予想:上方目線 ハイテクに買い期待も

30日の日経平均は+205円の3万6045円となり5日続伸。

個別銘柄では、大日本住友製薬やTOTOなどが買われたほか、トクヤマ、ソニーグループ、日本電気などが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+222円と買い地合いであったが、30日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。医薬品の大日本住友製薬や第一三共などが上昇。またガラス・土石製品のTOTOや東海カーボンも堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のユビキタスAIコーポレーションなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。

金融市場では日米金利差の拡大に関心が集まっており、円安圧力の強まりが想起される状況。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

カブドットコム証券 日経先物手口
日付 日通し ナイト 日中
2025/04/30 1,138 898 240
2025/04/28 944 298 646
2025/04/25 962 432 530
2025/04/24 1,002 524 478
2025/04/23 1,098 529 569
2025/04/22 789 394 395
2025/04/21 571 67 504
2025/04/18 983 463 520
2025/04/17 816 334 482
2025/04/16 868 391 477
2025/04/14 1,258 585 673
2025/04/11 1,320 709 611
2025/04/10 1,365 1,365 -
2025/04/09 1,706 932 774
2025/04/08 878 618 260
2025/04/07 812 812 -
2025/04/04 1,578 674 904
2025/04/03 1,695 492 1,203
2025/04/02 848 415 433
2025/04/01 852 418 434
2025/03/31 1,451 540 911
2025/03/28 1,340 744 596
2025/03/27 1,802 652 1,150
2025/03/26 717 172 545
2025/03/25 807 177 630
2025/03/24 1,430 993 437
2025/03/21 1,567 952 615
2025/03/19 1,040 386 654
2025/03/18 820 431 389
2025/03/17 986 428 558
カブドットコム証券 TOPIX先物手口
日付 日通し ナイト 日中
2025/04/30 83 77 6
2025/04/28 49 43 6
2025/04/25 81 65 16
2025/04/24 209 63 146
2025/04/23 269 59 210
2025/04/22 200 29 171
2025/04/21 165 1 164
2025/04/18 323 42 281
2025/04/17 206 45 161
2025/04/16 51 17 34
2025/04/14 306 79 227
2025/04/11 107 79 28
2025/04/10 110 100 10
2025/04/09 142 130 12
2025/04/08 108 108 -
2025/04/07 616 268 348
2025/04/04 114 42 72
2025/04/03 519 145 374
2025/04/02 268 39 229
2025/04/01 35 25 10
2025/03/31 109 93 16
2025/03/28 205 113 92
2025/03/27 1,321 68 1,253
2025/03/26 116 60 56
2025/03/25 260 114 146
2025/03/24 343 62 281
2025/03/21 527 240 287
2025/03/19 320 85 235
2025/03/18 97 69 28
2025/03/17 404 162 242

※ 先物手口は、上位20社の発表となっており、発表に含まれていない証券会社のデータはございません。
2023年11月6日からJPX(日本取引所グループ)が発表方法を見直したため合計取引高を表示しております。