銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

悪材料高配当ランキングがこちら→

新NISA 好材料高配当ランキング(4/30更新)

新NISA用に高配当の中でも安定性が高い銘柄を選定しています。過去10年に無配があったり減配が多かったり、配当性向が多いものなどを除外しています。

銘柄名称 配当利回り(%) 増減配 株価 前日比(%) 好材料
4/29 7949 小松ウオール工業 7.30%非減配101,780 +20.27% 今期経常は10%増で12期ぶり最高益、実質100%増配へ。株主還元方針を変更し、純資産配当率(DOE)の目標を3%→6%水準へ引き上げる。
4/24 9110 NSユナイテッド海運 6.37%減配23,765 -4.92% ばら積み船の売却に伴い、26年3月期第1四半期に固定資産売却益約47.3億円を特別利益に計上する。
4/21 3492 タカラレーベン不動産投資法人 6.35%-85,100 -0.47% 今期経常は微増で5期連続最高益更新へ。
4/27 1975 朝日工業社 5.61%減配22,139 +1.95% 前期経常を12%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額。
4/17 3295 ヒューリックリート投資法人 5.47%-146,300 +1.11% 今期経常は1%増で2期連続最高益更新へ。
NEW 4/30 9733 ナガセ 5.43%非減配101,840 -0.38% 今期経常は64%増で10期ぶり最高益更新へ。
4/23 7944 ローランド 5.37%連続増配33,165 -1.09% 発行済み株式数の5.62%にあたる158万2379株の自社株を消却する。消却予定日は4月30日。
4/21 3466 ラサールロジポート投資法人 5.37%-136,100 +0.22% 今期経常は2%増益へ。
4/16 8968 福岡リート投資法人 5.18%-156,300 +0.26% 今期経常は微増益へ。
4/22 8954 オリックス不動産投資法人 5.14%-179,800 +1.64% 今期経常は11%増で11期ぶり最高益更新へ。
【PR】無料分析ツールで日本株の銘柄選びを強力サポート
4/27 5902 ホッカンホールディングス 5.11%減配11,820 -0.44% 前期経常を一転1%増益に上方修正、配当も27円増額。
4/16 8984 大和ハウスリート投資法人 4.99%-239,300 +0.55% 今期経常は11%増で2期連続最高益更新へ。
NEW 4/30 2127 日本M&Aセンターホールディングス 4.97%非減配10583 -0.58% 今期経常は微増で2期連続最高益更新へ。
4/20 7463 アドヴァングループ 4.93%非減配10811 -0.25% 発行済み株式数(自社株を除く)の1.1%にあたる38万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月21日から7月18日まで。
4/24 1939 四電工 4.83%非減配101,345 +0.30% 前期経常を14%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も5円増額。
4/29 4318 クイック 4.75%減配12,104 +5.99% 今期経常は微増益、4円増配へ。
4/27 6973 協栄産業 4.73%減配22,325 +1.13% 前期最終を一転18%増益に上方修正。
4/23 6345 アイチ コーポレーション 4.68%非減配101,283 +0.39% 今期経常は1%増益、5円増配へ。
4/29 5279 日本興業 4.66%非減配10965 +3.88% 今期経常は2%増益、5円増配へ。
NEW 4/30 5959 岡部 4.63%減配2886 +0.34% 1-3月期(1Q)経常は24%増益で着地。
4/24 3449 テクノフレックス 4.61%非減配51,171 -0.34% 上期経常を43%上方修正。
4/29 8537 大光銀行 4.61%非減配101,411 +4.83% 前期経常を一転18%増益に上方修正、配当も5円増額。
4/27 5857 AREホールディングス 4.51%非減配101,775 +0.91% 今期最終は13%増益へ。
NEW 4/30 5214 日本電気硝子 4.43%減配13,274 -0.37% 上期経常を一転7%増益に上方修正、通期も増額。
4/21 2373 ケア21 4.43%非減配10384 -2.29% 上期最終を赤字縮小に上方修正、通期も増額。
4/17 6113 アマダ 4.35%減配11,426 +0.56% 半導体業界向けレーザ加工機メーカーであるビアメカニクスの全株式を取得し子会社化する。取得価額は510億円。
4/27 1976 明星工業 4.29%非減配101,400 +0.07% 前期経常を一転31%増益に上方修正・最高益、配当も13円増額。
NEW 4/30 7990 グローブライド 4.28%連続増配101,871 -0.27% 前期経常を25%上方修正。
4/24 3231 野村不動産ホールディングス 4.25%連続増配10847 -1.42% 今期経常は1%増で5期連続最高益、実質増配へ。
4/24 5911 横河ブリッジホールディングス 4.20%非減配102,621 +0.08% 前期経常を一転2%増益に上方修正・4期ぶり最高益更新へ。
4/23 5576 オービーシステム 4.09%-2,443 +1.20% 今期経常は26%増で2期ぶり最高益、20円増配へ。
4/20 6317 北川鉄工所 4.03%減配21,240 +2.06% 配当方針を変更。年間50円を下限とし、利益に応じた段階的な配当性向(30~40%を目標)による配当を実施する。
4/22 7182 ゆうちょ銀行 3.83%減配11,461 +1.49% 独立行政法人住宅金融支援機構が提供する災害復興住宅融資の取り扱いを開始。
4/29 1736 オーテック 3.81%減配21,489 +9.89% 前期経常を14%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額。
4/20 5020 ENEOSホールディングス 3.79%非減配10686 -0.98% 発行済み株式数の10.8%にあたる3億2608万4100株の自社株を消却する。消却予定日は4月25日。
4/20 4401 ADEKA 3.78%非減配102,567 +0.20% シティインデックスイレブンスから株主提案に関する書面を受領。議題は上場子会社の保有方針について検討するための特別委員会の設置に係る定款変更の件。
4/27 7380 十六フィナンシャルグループ 3.74%-4,810 +3.78% 前期経常を一転12%増益に上方修正、配当も20円増額。
NEW 4/30 6268 ナブテスコ 3.73%非減配102,147 +1.18% 1-3月期(1Q)最終は24%増益で着地。
4/29 8793 NECキャピタルソリューション 3.71%非減配104,040 +1.64% オリックス債権回収の全株式、他7社の株式等を取得し子会社化する。取得価額は181億円。
4/27 1938 日本リーテック 3.71%減配11,617 +0.06% 前期経常を29%上方修正。
4/21 7607 進和 3.71%減配13,020 -1.79% 発行済み株式数の4.16%にあたる60万株の自社株を消却する。消却予定日は5月12日。
4/22 7966 リンテック 3.67%非減配102,724 +1.00% 前期経常を5%上方修正・最高益予想を上乗せ。
NEW 4/30 2428 ウェルネット 3.65%減配2725 +0.69% 今期経常を7%上方修正、配当も1.54円増額。
4/27 5609 日本鋳造 3.65%減配2823 -0.12% 今期経常は55%増益へ。
4/27 6178 日本郵政 3.61%減配21,385 +0.69% 前期経常を7%上方修正。
4/29 4914 高砂香料工業 3.58%減配26,700 +1.52% 9月30日現在の株主を対象に1→5の株式分割を実施。
4/23 6653 正興電機製作所 3.56%非減配101,263 +0.32% 上期経常を一転15%増益に上方修正・最高益更新へ。
4/24 9795 ステップ 3.55%減配12,282 -0.78% 上期経常は5%増益で着地。
NEW 4/30 4526 理研ビタミン 3.53%非減配102,491 +0.57% 発行済み株式数(自社株を除く)の3.34%にあたる100万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月26日から26年3月24日まで。
4/23 4317 レイ 3.50%減配2428 +1.18% 発行済み株式数(自社株を除く)の6.0%にあたる80万株(金額で4億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月24日から26年2月28日まで。
NEW 4/30 4362 日本精化 3.46%非減配102,136 +0.28% 今期経常は微減益、20円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の5.33%にあたる120万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月7日から26年4月28日まで。
4/20 3671 ソフトマックス 3.46%減配1867 -0.57% (株)光通信 <9435> グループ会社の光通信(株)が18日付で大量保有報告書を提出。光通信(株)のソフトMAX株式保有比率は5.02%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
4/20 7730 マニー 3.40%連続増配101,149 -1.03% 米Microsurgical Technologyと戦略的パートナーシップ契約を締結。米国の眼科用カスタム・キット・パッキング市場に参入。
4/27 9535 広島ガス 3.39%減配1354 +0.57% 前期経常を58%上方修正。
NEW 4/30 5280 ヨシコン 3.37%連続増配101,723 +4.36% 今期経常は6%増で3期連続最高益、前期配当を17円増額・今期は5円増配へ。
NEW 4/30 9742 アイネス 3.36%減配11,636 -2.15% 今期経常は14%増益、5円増配へ。
4/27 1381 アクシーズ 3.33%非減配102,960 +0.37% 今期経常を36%上方修正。
NEW 4/30 8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ 3.33%非減配101,804 +1.78% 前期最終を6%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も4円増額。
NEW 4/30 9301 三菱倉庫 3.26%非減配10982 +0.42% 今期経常は31%増益、実質増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の9.2%にあたる3300万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施。取得株は26年3月31日付ですべて消却する。
4/27 6617 東光高岳 3.22%非減配102,295 +4.18% 今期経常は微減益、24円増配へ。配当性向30%を目安とする業績連動型の配当方針に変更。
4/29 4204 積水化学工業 3.21%連続増配102,489 +0.97% 今期経常は5%増で5期連続最高益、前期配当を2円増額・今期は1円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の0.96%にあたる400万株(金額で108億円)を上限に自社株買いを実施。5月23日付で400万株を消却する。
4/17 9332 NISSOホールディングス 3.19%-689 +2.38% 製造系人材派遣事業を展開するMan to Manホールディングスを株式取得と株式交換によって完全子会社化する。また、公共施設の警備などを手掛けるオールジヤパンガードの全株式を取得し子会社化する。
4/24 2307 クロスキャット 3.15%減配11,047 +0.67% 前期配当を2円増額修正。
4/29 2359 コア 3.12%減配11,765 -2.05% 今期経常は10%増で8期連続最高益更新へ。
4/27 7984 コクヨ 3.11%非減配102,928 +0.34% 1-3月期(1Q)経常は4%増益で着地。
4/23 1723 日本電技 3.10%減配13,940 +0.13% 前期配当を4円増額修正。
4/24 1810 松井建設 3.09%減配1970 -1.52% 前期経常を52%上方修正。
4/24 4519 中外製薬 3.04%減配28,219 +2.51% 1-3月期(1Q)最終は31%増益で着地。
■ 配当利回り 個別株ランキング