※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 前日比% |
---|---|---|---|---|---|---|
2025/09/22 | 1,095 | 1,318 | 1,090 | 1,294 | 206 | 18.93% |
2025/09/19 | 1,076 | 1,108 | 1,053 | 1,088 | 2 | 0.18% |
2025/09/18 | 1,087 | 1,095 | 1,071 | 1,086 | 0 | 0.00% |
2025/09/17 | 1,074 | 1,098 | 1,052 | 1,086 | 29 | 2.74% |
2025/09/16 | 940 | 1,071 | 970 | 1,057 | 119 | 12.69% |
2025/09/12 | 940 | 955 | 934 | 955 | 17 | 1.81% |
2025/09/11 | 935 | 950 | 929 | 938 | 2 | 0.21% |
2025/09/10 | 917 | 941 | 916 | 936 | 12 | 1.30% |
2025/09/09 | 909 | 930 | 906 | 924 | 23 | 2.55% |
2025/09/08 | 902 | 925 | 901 | 901 | 2 | 0.22% |
2025/09/05 | 897 | 924 | 895 | 899 | 17 | 1.93% |
2025/09/04 | 880 | 899 | 847 | 882 | 0 | 0.00% |
2025/09/03 | 910 | 922 | 882 | 882 | -28 | -3.08% |
2025/09/02 | 928 | 936 | 907 | 910 | -17 | -1.83% |
2025/09/01 | 927 | 936 | 918 | 927 | 2 | 0.22% |
2025/08/29 | 924 | 943 | 918 | 925 | 6 | 0.65% |
2025/08/28 | 890 | 933 | 880 | 919 | 29 | 3.26% |
2025/08/27 | 880 | 900 | 869 | 890 | -5 | -0.56% |
2025/08/26 | 922 | 922 | 888 | 895 | -29 | -3.14% |
22日の日経平均は+447円の4万5493円となり反発。
個別銘柄では、レーザーテックや太陽誘電などが買われたほか、高島屋、SUMCO、村田製作所などが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+2327円と買い地合いであったが、22日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。電気機器では、レーザーテックやソシオネクストなどが買われた。小売業の高島屋や三越伊勢丹ホールディングスも上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、ミヨシ油脂などPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。
足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ダイドーリミテッド | 10.18 % |
2 | ディーエムエス | 7.08 % |
3 | エニグモ | 6.90 % |