銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

トリプルアイズ(5026)チャート

(8/13)

1,138.0

-8.00(-0.70%)

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 全期間

時系列

日付 始値 高値 安値 終値 前日比 前日比%
2025/08/13 1,148 1,155 1,118 1,138-8 -0.70%
2025/08/12 1,129 1,148 1,117 1,14634 3.06%
2025/08/08 1,123 1,147 1,104 1,112-8 -0.71%
2025/08/07 1,100 1,120 1,091 1,12016 1.45%
2025/08/06 1,120 1,124 1,097 1,104-25 -2.21%
2025/08/05 1,135 1,135 1,104 1,12914 1.26%
2025/08/04 1,087 1,135 1,072 1,115-1 -0.09%
2025/08/01 1,136 1,143 1,116 1,116-26 -2.28%
2025/07/31 1,137 1,146 1,124 1,14225 2.24%
2025/07/30 1,120 1,133 1,111 1,117-22 -1.93%
2025/07/29 1,158 1,175 1,120 1,139-9 -0.78%
2025/07/28 1,125 1,168 1,114 1,14834 3.05%
2025/07/25 1,152 1,152 1,111 1,114-38 -3.30%
2025/07/24 1,205 1,213 1,150 1,152-48 -4.00%
2025/07/23 1,232 1,260 1,184 1,200-14 -1.15%
2025/07/22 1,180 1,262 1,130 1,214118 10.77%
2025/07/18 1,120 1,145 1,088 1,096-38 -3.35%
2025/07/17 1,075 1,240 1,056 1,13489 8.52%
2025/07/16 1,097 1,097 997 1,045-63 -5.69%
もっと見る
8/13(水) 16:30
日本株予想:買いが続く バリュー株に物色買いか

13日の日経平均は+556円の4万3274円となり6日続伸。

個別銘柄では、横浜ゴムや東京電力ホールディングスなどが買われたほか、ルネサスエレクトロニクス、ソシオネクスト、アドバンテストなどが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+1648円と買い地合いであったが、13日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。ゴム製品では、横浜ゴムや北海道電力などが買われた。電気・ガス業の東京電力ホールディングスやも上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、イクヨなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

金融市場では日米金利差の拡大に関心が集まっており、円安圧力の強まりが想起される状況。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む