銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

東京エネシス(1945)予想

(7/30)

1,630.0

+3.00(0.18%)

  • 業績適正株価 1,700円

予想

  • 現在の株価は、適正株価より4.3%割安です
  • 上昇余地あり
予想終値(7/30 15:55) 1,630
予想レンジ 1,596 - 1,663
底値判定(4/15) ×
直近底値日 2023/10/6

新発売上昇傾向の銘柄の押し目チャンスを配信 
狙った銘柄の買い時がわかる!

投資の森 押し目アラート 有料版(日本株)

売買サイン

MACD
RSI
ゴールデンクロス
デッドクロス
出来高 急減

テクニカル

MACD 94.53
RSI 88.76 %
5日移動平均 1,613
25日移動平均 1,417
出来高 増加率 -23.11 %

過去の底値圏

日本株予想:下方目線 主力株の一角には下値買い観測も

30日の日経平均はー20円の4万0654円となり4日続落。

個別銘柄では、キーエンスや小松製作所などが売られたほか、ANAホールディングス、リクルートホールディングス、日野自動車などが下落した。ただ医薬品の大日本住友製薬などは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+187円と買い地合いであったが、30日の東京株式市場は続落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では医薬品の大日本住友製薬やエクセディなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。

金融市場では日米金利差の拡大に関心が集まっており、円安圧力の強まりが想起される状況。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

日経平均との比較(7/30 15:00)

  • 日経平均 連動率
  • 4.0%

※連動率=
((指定された日数のうち2銘柄ともに値上がり又は値下がりした日数)-(それ以外の日数))÷指定された日数x100[%]

  • 日経平均 変動倍率
  • 5.7

東京エネシス 評価損益 日経比較

1年前に同額購入した場合の、損益率比較
(購入額100万円を想定)

東京エネシス

+38.14%
(+38.14万円)
>

日経平均

+13.21%
(+13.21万円)
買った日が 東京エネシス 日経平均
1日前なら +0.18%
(+0.18万円)
-0.05%
(-0.05万円)
1週間前なら +7.73%
(+7.73万円)
-1.25%
(-1.25万円)
1ヶ月前なら +27.05%
(+27.05万円)
+0.41%
(+0.41万円)
3ヶ月前なら +48.05%
(+48.05万円)
+11.53%
(+11.53万円)
1年前なら +38.14%
(+38.14万円)
+13.21%
(+13.21万円)
5年前なら +105.03%
(+105.03万円)
+74.51%
(+74.51万円)

同業種(建設業) 株価予想上昇率ランキング トップ20

銘柄名称 予想上昇率 株価 前日比
1 253A ETSグループ +1.86% 1,074 -20.00
(-1.83%)
2 1934 ユアテック +1.69% 2,479 +66.00
(2.74%)
3 1783 fantasista +1.69% 59 -3.00
(-4.84%)
4 1401 エムビーエス +1.48% 1,218 -26.00
(-2.09%)
5 1443 技研ホールディングス +1.47% 204 0.00
(0.00%)
6 1770 藤田エンジニアリング +1.47% 1,562 -6.00
(-0.38%)
7 341A トヨコー +1.16% 2,681 -7.00
(-0.26%)
8 211A カドス・コーポレーション +1.01% 4,850 -240.00
(-4.72%)
9 1418 インターライフホールディ... +0.72% 415 +14.00
(3.49%)
10 3267 フィル・カンパニー +0.72% 837 +3.00
(0.36%)
11 1967 ヤマト +0.56% 1,772 -9.00
(-0.51%)
12 1793 大本組 +0.55% 1,264 -16.00
(-1.25%)
13 1444 ニッソウ +0.54% 2,598 -171.00
(-6.18%)
14 1841 サンユー建設 +0.54% 1,101 -3.00
(-0.27%)
15 1997 暁飯島工業 +0.52% 2,865 +8.00
(0.28%)
16 1968 太平電業 +0.51% 6,430 -60.00
(-0.92%)
17 1826 佐田建設 +0.43% 1,151 +7.00
(0.61%)
18 1803 清水建設 +0.43% 1,636 -40.50
(-2.42%)
19 1718 美樹工業 +0.39% 6,840 -80.00
(-1.16%)
20 1884 日本道路 +0.36% 2,507 -4.00
(-0.16%)