銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

好材料高配当ランキング(9/11更新)

銘柄名称 配当利回り(%) 増減配 株価 前日比(%) 好材料
9/8 5161 西川ゴム工業 5.95%減配23,090 +0.65% 発行済み株式数(自社株を除く)の6.21%にあたる240万株(金額で74億0400万円)を上限に、9月9日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
9/1 6180 GMOメディア 4.80%減配45,020 +0.20% 新たなブラウザゲームプラットフォーム 「Vポイントゲームパーク」でVポイントとの連携を開始。
8/31 7198 SBIアルヒ 4.80%減配2834 -0.36% 福島銀行 <8562> と保証に関する基本契約を締結。
NEW 9/11 4820 イーエムシステムズ 4.62%非減配10757 -0.26% クラウド型レセプトコンピュータや処方箋自動入力サービスを提供するプレカルの全株式を取得し子会社化する。
9/9 6718 アイホン 4.57%減配22,842 -0.35% 発行済み株式数の3.18%にあたる58万株の自社株を消却する。消却予定日は9月19日。
9/10 4714 リソー教育 4.52%減配2221 +0.45% 子会社スクールTOMASがジェイ・エス・ビー・ネットワークと業務提携。学生の学習機会と生活環境の質の向上を目指す。
9/1 7833 アイフィスジャパン 4.47%減配2704 +4.92% 光通信 <9435> グループ会社の光通信(株)が1日付で大量保有報告書を提出。光通信(株)のアイフィス株式保有比率は5.02%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
9/3 8016 オンワードホールディングス 4.42%減配1679 -0.15% 8月既存店売上高は前年同月比4.3%増と3ヵ月ぶりに前年実績を上回った。
NEW 9/11 6093 エスクロー・エージェント・ジャパン 4.41%減配1136 +0.74% 三井住友信託銀行、SocioFutureとITを活用した相続手続きの円滑化を目的とした協業検討を開始。
9/8 8940 インテリックス 4.36%減配51,054 -0.09% みなと銀行グループである神戸みなと興産と共同出資でインテリックス神戸みなとを設立。
【PR】無料分析ツールで日本株の銘柄選びを強力サポート
9/10 8185 チヨダ 4.33%減配41,246 -0.24% 発行済み株式数の3.6%にあたる125万0600株の自社株を消却する。消却予定日は10月31日。
9/2 9990 サックスバー ホールディングス 4.32%減配1811 -0.25% 東京デリカの8月既存店売上高は前年同月比4.9%増と5ヵ月ぶりに前年実績を上回った。
9/8 7686 ひとまいる 4.20%減配1476 +0.42% 8月売上高は前年同月比6.9%増と増収基調が続いた。
8/31 5284 ヤマウ 4.00%減配12,572 +0.16% 発行済み株式数(自社株を除く)の1.0%にあたる6万株(金額で1億6800万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は9月1日から12月30日まで。
9/9 7997 くろがね工作所 4.00%減配31,000 -2.82% 今期配当を20円増額修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.9%にあたる5万株(金額で4530万円)を上限に、9月10日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
8/31 4174 アピリッツ 3.87%-723 -0.82% ソフトウェア開発を手掛けるベトナムBunbu社の全株式を取得し子会社化する。取得価額は1.7億円。また、スタートアップ企業のSportsTech Japanに出資。AIコーチを核としたスポーツテック領域での共同開発を加速。
9/8 4262 ニフティライフスタイル 3.86%-1,400 +0.43% マッチングサービス「外壁塗装の窓口」を展開する子会社ドアーズが一般建設業許可を取得。
9/7 3179 シュッピン 3.74%非減配101,258 0.00% 8月売上高は前年同月比2.7%増と5ヵ月ぶりに前年実績を上回った。
9/8 9619 イチネンホールディングス 3.67%減配11,990 0.00% 今期配当を3円増額修正。
9/2 4750 ダイサン 3.66%減配3601 -0.50% 5-7月期(1Q)経常は92%増益で着地。
8/31 7327 第四北越フィナンシャルグループ 3.65%非減配54,105 -0.24% 9月30日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。
8/31 3157 ジオリーブグループ 3.65%減配11,314 +0.08% 住友林業 <1911> と資本業務提携。住友林業は現筆頭株主のベニア商会の完全子会社化を通じて議決権ベース30.37%を保有する株主となる予定。また、住宅資材卸売の井桁藤およびスミリンサッシセンターの全株式を住友林から取得し子会社化する。取得価額は合計29.8億円。
9/7 6267 ゼネラルパッカー 3.55%減配23,380 +1.50% 前期経常が一転増益で上振れ着地・今期は3%増益、10円増配へ。
9/7 3608 TSIホールディングス 3.54%減配11,129 +0.53% 8月既存店売上高は前年同月比0.3%増とプラスに転じた。
9/7 5186 ニッタ 3.52%非減配104,120 -0.48% 発行済み株式数の1.50%にあたる44万株(金額で16億3400万円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は9月8日から10月7日まで。買い付け価格は3650円。
NEW 9/11 7575 日本ライフライン 3.52%減配11,535 +2.47% Heartseed <219A> と業務提携。ハートシードが開発中の再生医療等製品「HS-005」(他家iPS細胞由来心筋球)の臨床試験向けに投与カテーテルシステムを提供する。
NEW 9/11 5889 JapanEyewearHoldings 3.52%-2,388 +10.92% 上期最終は4%増益で着地。
9/4 8917 ファースト住建 3.51%減配11,225 +1.24% 11-7月期(3Q累計)経常は20%増益で着地。
9/10 7505 扶桑電通 3.51%減配23,650 -0.95% 9月30日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。
9/3 3612 ワールド 3.48%減配23,050 -1.45% 国内小売事業の8月既存店売上高は前年同月比0.2%増と2ヵ月連続で前年実績を上回った。
NEW 9/11 7823 アートネイチャー 3.46%減配1809 +0.50% 8月売上高は前年同月比9.3%増と4ヵ月連続で前年実績を上回った。
9/2 6258 平田機工 3.44%減配11,888 -0.16% 車載用電子部品の組み立て設備を受注。受注金額は60億円以上。今期および来期以降の業績に寄与する見込み。
9/3 9346 ココルポート 3.44%-1,773 +1.31% 光通信 <9435> グループ会社の光通信(株)が3日付で大量保有報告書を提出。光通信(株)のココルポート株式保有比率は5.04%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
9/9 4674 クレスコ 3.44%減配11,686 -1.81% パッケージツールの開発・販売を手掛けるアイエステクノポートの全株式を取得し孫会社化する。
9/10 6137 小池酸素工業 3.44%減配41,396 +0.29% 上期経常を8%上方修正、通期も増額。
9/3 7850 総合商研 3.34%減配1898 +1.01% 前期経常を23%上方修正。
8/31 7510 たけびし 3.32%減配12,047 -0.49% 上期経常を9%上方修正、配当も2円増額。
9/2 7606 ユナイテッドアローズ 3.31%減配12,236 +1.50% 8月既存店売上高は前年同月比22.1%増と4ヵ月連続で前年実績を上回った。
9/7 1968 太平電業 3.27%減配26,150 -0.97% 新潟県村上市で木質バイオマス発電事業を推進。約30億円を投じ、バイオマス発電所を建設する。
8/31 4552 JCRファーマ 3.23%減配2620 -2.21% メディパルホールディングス <7459> とライソゾーム病の一種であるGM2ガングリオシドーシスを対象疾患とする治療薬候補「JR-479」の海外における事業化についての実施許諾契約および日本における共同開発・商業化契約を締結。通期業績予想には織り込み済み。
9/1 5334 日本特殊陶業 3.23%減配15,642 +1.38% デンソー <6902> が運営するスパークプラグ事業および排気センサ事業を譲受。取得価額は1806億円。
9/7 4627 ナトコ 3.15%減配31,651 +1.04% 11-7月期(3Q累計)経常が9%増益で着地・5-7月期も22%増益。
NEW 9/11 6778 アルチザネットワークス 3.15%減配1635 -5.79% 今期経常は43%増益へ。
9/9 7435 ナ・デックス 3.14%減配2988 -0.10% 5-7月期(1Q)経常は赤字縮小で着地。
9/7 7134 アップガレージグループ 3.14%-1,164 0.00% 8月既存店売上高は直営店が前年同月比7.2%増、FC店は同12.3%増。
9/9 8115 ムーンバット 3.13%減配21,596 -0.25% 服飾雑貨の取引先である八木通商と業務提携を開始。
9/10 3636 三菱総合研究所 3.09%減配15,180 -1.15% 今期経常を一転8%増益に上方修正。
NEW 9/11 5957 日東精工 3.08%減配1649 +0.78% 立命館大学と「PFASを可視光で分解するフロー装置の開発」に関する共同研究契約を締結。
NEW 9/11 3955 イムラ 3.06%非減配10979 -0.41% 上期経常は18%増益・通期計画を超過。
9/7 6794 フォスター電機 3.04%減配42,301 -1.96% アクシウム・キャピタルが5日付で大量保有報告書を提出。アクシウム・キャピタルのフォスター株式保有比率は6.86%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
NEW 9/11 6184 鎌倉新書 3.03%減配2659 +2.33% 上期経常が59%増益で着地・5-7月期も56%増益。
9/3 7966 リンテック 3.03%非減配103,625 +1.12% 次世代半導体パッケージのコンソーシアム「JOINT3」に参画。
■ 配当利回り 個別株ランキング