※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
週間 | -0.47% |
月間 | 3.63% |
週間 | 0.00% |
月間 | 3.23% |
注目銘柄 | メガチップス (+15.68%) |
関連テーマ | スタンダード市場 , プライム市場 , 半導体 , IoT |
銘柄名称 | 株価 | 1週間比 | 1ヶ月比 | 前日比% | 配当 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6734 | ニューテック | 1,994 | +4.84% | +6.18% | +0.91% | 2.51% |
2 | 6875 | メガチップス | 6,420 | +4.56% | +15.68% | +1.10% | 2.18% |
3 | 7818 | トランザクション | 1,248 | +3.48% | +3.23% | +2.30% | 2.20% |
4 | 6616 | トレックス・セミコンダクター | 1,718 | +3.06% | +7.64% | 0.00% | 3.26% |
5 | 6750 | エレコム | 1,895 | +2.88% | +5.16% | -0.47% | 2.74% |
6 | 6861 | キーエンス | 56,440 | +2.04% | +1.80% | -0.41% | 0.62% |
7 | 3652 | ディジタルメディアプロフェッショナル | 2,242 | +1.82% | +8.00% | -1.10% | - |
8 | 3426 | アトムリビンテック | 1,425 | +1.71% | +1.14% | -0.35% | 2.11% |
9 | 6659 | メディアリンクス | 64 | +1.59% | +10.34% | 0.00% | - |
10 | 7809 | 壽屋 | 1,683 | +1.51% | +5.19% | -0.24% | 2.67% |
11 | 6694 | ズーム | 643 | +0.16% | +0.94% | +0.31% | 4.98% |
12 | 6769 | ザインエレクトロニクス | 855 | - | -0.47% | -0.23% | 1.75% |
13 | 6730 | アクセル | 1,198 | -0.17% | +3.28% | -2.28% | 2.75% |
14 | 6678 | テクノメディカ | 2,050 | -0.58% | +6.72% | -0.97% | 3.32% |
15 | 7974 | 任天堂 | 13,535 | -1.49% | -6.01% | -1.74% | 0.95% |
16 | 6867 | リーダー電子 | 511 | -1.73% | -3.77% | -0.20% | 2.94% |
17 | 7836 | アビックス | 99 | -1.98% | 0.00% | 0.00% | - |
18 | 4420 | イーソル | 520 | -3.17% | -0.19% | -2.07% | 1.06% |
19 | 6721 | ウインテスト | 117 | -3.31% | +0.86% | -1.68% | - |
20 | 7819 | 粧美堂 | 905 | -3.52% | +15.43% | -0.22% | 2.54% |
21 | 6634 | ネクスグループ | 148 | -4.52% | +8.82% | -1.99% | - |
22 | 6786 | RVH | 84 | -6.67% | -3.45% | -1.18% | - |
23 | 4384 | ラクスル | 1,217 | -11.30% | -2.95% | -0.41% | 0.35% |
17日の日経平均はー112円の4万4790円となり5営業日ぶり反落。
個別銘柄では、ソシオネクストや三井金属鉱業などが売られたほか、T&Dホールディングス、大日本住友製薬、東京電力ホールディングスなどが下落した。ただ電気機器の東京エレクトロンなどは上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+2183円と買い地合いであったが、17日の東京株式市場は反落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。
米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では電気機器のジャパンディスプレイやGMOペパボなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。
金融市場では日米金利差の拡大に関心が集まっており、円安圧力の強まりが想起される状況。目先の相場見通しについては ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ダイドーリミテッド | 10.07 % |
2 | エニグモ | 7.32 % |
3 | ディーエムエス | 7.20 % |