銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

攻めのIT経営銘柄 関連銘柄(8/12)

過去30日 株価変動率

平均騰落率

週間 2.97%
月間 7.36%

中央値パフォーマンス

週間 3.44%
月間 8.75%
銘柄名称 株価 1週間比 1ヶ月比 前日比% 配当
1 4901 富士フイルムホールディングス 3,533 +14.23% +17.45% +1.55% 1.98%
2 8411 みずほフィナンシャルグループ 4,700 +9.35% +15.11% +3.32% 3.09%
3 9020 東日本旅客鉄道 3,544 +7.23% +9.96% +0.80% 1.75%
4 5108 ブリヂストン 6,612 +6.89% +9.24% +0.96% 3.48%
5 8601 大和証券グループ本社 1,121 +6.81% +9.63% +2.00% 3.93%
6 8031 三井物産 3,306 +6.40% +8.54% +2.29% 3.48%
7 4005 住友化学 407 +6.02% +11.54% +1.72% 2.95%
8 8766 東京海上ホールディングス 6,385 +5.83% +10.75% +2.16% 3.29%
9 1925 大和ハウス工業 5,329 +5.25% +7.96% +0.89% 3.19%
10 6702 富士通 3,586 +4.82% +12.52% +2.34% 0.84%
11 8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ 2,224 +4.54% +10.76% +4.41% 3.15%
12 2120 LIFULL 206 +4.04% +11.35% +0.49% -
13 2502 アサヒグループホールディングス 1,980 +3.97% +7.17% +0.03% 2.63%
14 6501 日立製作所 4,293 +3.57% +6.26% +1.54% -
15 5411 ジェイ エフ イー ホールディングス 1,797 +3.31% -0.64% +1.01% 4.45%
16 8174 日本瓦斯 2,897 +3.19% +8.97% +0.43% 3.56%
17 6301 小松製作所 4,934 +3.03% +2.15% -0.04% 3.85%
18 7201 日産自動車 337 +2.94% +9.32% +1.20% -
19 2501 サッポロホールディングス 7,106 +2.01% +2.04% +0.89% 0.84%
20 7013 IHI 17,215 +1.59% +18.64% +2.84% 0.81%
21 8439 東京センチュリー 1,784 +1.54% +3.09% -2.17% 3.81%
22 8848 レオパレス21 737 +1.24% +7.59% -2.12% 1.36%
23 1435 robot home 162 -0.61% +5.19% -1.22% 1.23%
24 3401 帝人 1,279 -1.27% +2.81% +0.83% 3.91%
25 3134 Hamee 1,327 -1.99% +9.13% -1.34% 1.70%
26 2432 ディー・エヌ・エー 2,320 -3.19% -3.75% +2.20% -
27 7911 TOPPANホールディングス 3,787 -7.16% -4.44% -9.85% 1.48%
28 4689 LINEヤフー 503 -10.35% -2.29% +2.42% 1.39%
日本株予想:先高感 輸出株買いに関心

12日の日経平均は+897円の4万2718円となり5日続伸。

個別銘柄では、三井金属鉱業や横浜ゴムなどが買われたほか、シャープ、サイバーエージェント、レーザーテックなどが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+750円と買い地合いであったが、12日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。非鉄金属の三井金属鉱業やフジクラなどが上昇。またゴム製品の横浜ゴムや藤倉コンポジットも堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のユビキタスAIコーポレーションなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

■人気テーマ