銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

ロボット 関連銘柄(8/1)

  • 工場のラインや介護など広い分野で活用

過去30日 株価変動率

平均騰落率

週間 1.17%
月間 5.19%

中央値パフォーマンス

週間 1.42%
月間 3.87%
銘柄名称 株価 1週間比 1ヶ月比 前日比% 配当
1 2158 FRONTEO 965 +29.70% +57.17% -3.50% -
2 6268 ナブテスコ 3,103 +11.56% +20.20% +10.80% 2.58%
3 6701 日本電気 4,529 +9.61% +7.35% +2.96% 0.71%
4 6357 三精テクノロジーズ 1,805 +9.39% +17.97% +1.98% 3.32%
5 3444 菊池製作所 340 +9.32% +4.29% +1.49% 2.94%
6 6753 シャープ 741 +8.50% +5.60% +3.19% -
7 1801 大成建設 9,320 +6.75% +10.95% +2.80% 1.61%
8 7003 三井E&S 3,215 +6.63% +12.81% +1.26% 0.93%
9 8051 山善 1,383 +6.63% +10.46% +3.13% 3.76%
10 6104 芝浦機械 3,945 +6.62% +24.06% +1.28% 3.55%
11 7266 今仙電機製作所 740 +6.32% +5.87% +3.21% 2.70%
12 2173 博展 560 +6.06% +9.59% +4.28% 3.57%
13 7259 アイシン 2,161 +5.47% +16.97% +2.93% 3.01%
14 6702 富士通 3,416 +5.11% -2.82% +3.36% 0.88%
15 4674 クレスコ 1,740 +5.01% +0.29% +1.34% 3.33%
16 6144 西部電機 1,999 +4.93% +4.82% -2.01% 4.20%
17 8267 イオン 5,100 +4.68% +15.38% +5.52% 0.80%
18 1802 大林組 2,307 +4.53% +5.54% +3.50% 3.56%
19 6503 三菱電機 3,496 +4.45% +12.38% +4.61% 1.57%
20 1812 鹿島建設 3,901 +3.81% +3.67% +2.85% 2.87%
21 6433 ヒーハイスト 443 +3.75% +10.20% -0.45% 0.45%
22 6507 シンフォニアテクノロジー 9,560 +3.69% -2.05% -0.52% 1.26%
23 3443 川田テクノロジーズ 4,015 +3.61% +3.75% +1.26% 3.24%
24 8136 サンリオ 6,288 +3.57% -9.76% +1.04% 0.86%
25 6134 FUJI 2,914 +3.35% +8.45% +2.62% 2.75%
26 6480 日本トムソン 613 +3.20% +14.79% +1.66% 4.24%
27 3741 セック 5,230 +3.16% +0.77% -0.19% 2.12%
28 7472 鳥羽洋行 3,675 +3.09% +0.68% +0.55% 3.54%
29 5957 日東精工 635 +3.08% +11.01% +1.11% 3.15%
30 6481 THK 4,307 +2.99% +11.67% +0.91% 5.71%
31 3937 Ubicomホールディングス 1,038 +2.98% +8.81% +0.87% -
32 7994 オカムラ 2,401 +2.91% +8.15% +0.80% 4.33%
33 7832 バンダイナムコホールディングス 4,982 +2.79% -3.65% +1.51% -
34 6302 住友重機械工業 3,409 +2.77% +15.07% +1.28% 3.67%
35 6703 沖電気工業 1,594 +2.71% -0.99% +0.89% 3.14%
36 6118 アイダエンジニアリング 936 +2.63% +2.86% +2.41% 3.95%
37 3388 明治電機工業 2,000 +2.62% +6.33% +2.41% 4.40%
38 5191 住友理工 1,918 +2.57% +14.99% +0.05% 3.13%
39 6652 IDEC 2,347 +2.53% +3.07% +2.53% 5.54%
40 4712 KeyHolder 737 +2.50% +0.55% +0.96% 1.36%
41 7012 川崎重工業 11,195 +2.38% +2.71% +0.67% 1.34%
42 9735 セコム 5,569 +2.35% +7.45% +2.82% 1.80%
43 6592 マブチモーター 2,232 +2.29% +4.79% +2.03% 3.49%
44 2331 綜合警備保障 1,080 +2.27% +7.09% +2.52% 2.52%
45 6981 村田製作所 2,309 +2.21% +7.17% +1.81% 2.60%
46 6634 ネクスグループ 142 +2.16% -0.70% +1.43% -
47 6445 ジャノメ 1,166 +2.10% +4.11% +1.39% 4.72%
48 2488 日本サード・パーティ 1,476 +2.07% +3.87% -0.87% 2.91%
49 4392 FIG 301 +2.03% +4.51% +0.67% 1.66%
50 7807 幸和製作所 785 +1.82% +3.29% +0.13% 1.66%
51 4284 ソルクシーズ 401 +1.78% +3.35% 0.00% 3.24%
52 8151 東陽テクニカ 1,538 +1.65% +3.01% +0.46% 4.49%
53 7779 CYBERDYNE 188 +1.62% +5.62% +1.62% -
54 8113 ユニ・チャーム 1,053 +1.59% +1.20% +0.67% 1.71%
55 7231 トピー工業 2,638 +1.54% +16.47% +0.76% 4.93%
56 6340 澁谷工業 3,630 +1.54% +12.56% -0.27% 2.48%
57 6474 不二越 3,315 +1.53% +7.28% +2.47% 3.02%
58 1420 サンヨーホームズ 693 +1.46% -0.14% +0.29% 3.61%
59 7991 マミヤ・オーピー 1,528 +1.46% +11.37% +0.33% -
60 6724 セイコーエプソン 1,970 +1.42% +2.95% +2.29% 3.76%
61 7732 トプコン 3,293 +1.14% +0.83% -0.06% -
62 6479 ミネベアミツミ 2,418 +0.90% +14.25% +0.88% -
63 2760 東京エレクトロン デバイス 2,667 +0.83% -5.86% +0.79% 3.60%
64 7992 セーラー万年筆 122 +0.83% +1.67% -0.81% -
65 6482 YUSHIN 640 +0.79% +8.11% +1.59% -
66 6622 ダイヘン 7,060 +0.71% +10.49% -2.35% 2.38%
67 7965 象印マホービン 1,815 +0.67% +33.95% -0.06% 3.53%
68 7867 タカラトミー 3,227 +0.59% -0.86% +0.62% 1.98%
69 6440 JUKI 411 +0.49% +4.05% +2.75% 2.43%
70 3962 チェンジホールディングス 1,176 +0.43% +1.91% +1.12% 1.96%
71 6845 アズビル 1,430 +0.42% +4.38% +0.60% 1.82%
72 6113 アマダ 1,717 +0.38% +8.95% +0.59% 3.61%
73 6918 アバールデータ 2,296 +0.35% +2.27% -0.39% 4.31%
74 6258 平田機工 2,140 +0.33% +7.27% -0.33% 3.04%
75 7011 三菱重工業 3,603 +0.25% -0.19% -0.74% 0.67%
76 2169 CDS 1,749 +0.17% -0.23% +0.06% 4.23%
77 1821 三井住友建設 597 +0.17% +0.17% -0.17% -
78 6894 パルステック工業 1,871 +0.11% +6.91% -0.21% 4.28%
79 6973 協栄産業 3,910 -0.13% -0.76% -0.13% -
80 6265 妙徳 2,277 -0.35% +5.91% -5.05% 2.20%
81 1925 大和ハウス工業 5,076 -0.57% +2.46% +1.44% 3.25%
82 6645 オムロン 3,981 -0.60% +2.23% +1.58% 2.61%
83 7269 スズキ 1,690 -0.62% -3.07% +1.38% 2.66%
84 7241 フタバ産業 830 -0.84% +3.62% +1.59% 4.82%
85 6264 マルマエ 1,556 -0.89% -0.95% -3.35% 2.57%
86 7201 日産自動車 332 -0.90% -5.34% +3.08% -
87 6471 日本精工 717 -0.94% +5.63% -1.21% 4.74%
88 6594 ニデック 2,902 -1.01% +3.46% -0.38% 1.46%
89 7731 ニコン 1,474 -1.01% -0.41% +0.03% 3.39%
90 8025 ツカモトコーポレーション 1,335 -1.11% -2.91% -1.11% 2.25%
91 6323 ローツェ 1,958 -1.14% -4.65% -5.16% 0.87%
92 8053 住友商事 3,888 -1.19% +4.26% +0.73% 3.60%
93 6954 ファナック 4,372 -1.20% +10.96% +2.36% -
94 5406 神戸製鋼所 1,677 -1.29% +6.54% +0.81% 4.77%
95 6728 アルバック 5,544 -1.30% +4.49% -1.12% 2.96%
96 6752 パナソニック 1,475 -1.40% -5.18% +2.40% -
97 6405 鈴茂器工 1,791 -1.65% -1.21% +0.06% 1.95%
98 8137 サンワテクノス 2,452 -1.92% +0.70% +1.20% 4.89%
99 4425 Kudan 1,123 -1.92% -0.35% +0.99% -
100 4204 積水化学工業 2,588 -2.49% -0.92% -1.69% 3.09%
101 6986 双葉電子工業 623 -2.50% +1.30% 0.00% 1.61%
102 8157 都築電気 3,035 -2.72% +8.28% -0.65% 3.29%
103 6758 ソニーグループ 3,680 -2.83% -1.34% -0.05% 0.68%
104 6869 シスメックス 2,480 -2.88% -1.35% +0.12% 1.53%
105 7272 ヤマハ発動機 1,110 -3.65% +2.83% +1.51% 4.50%
106 6324 ハーモニック・ドライブ・システムズ 2,922 -3.88% +4.36% +0.55% -
107 7203 トヨタ自動車 2,725 -4.22% +9.29% +1.04% 3.49%
108 7267 本田技研工業 1,577 -4.45% +13.09% +0.51% 4.44%
109 9984 ソフトバンクグループ 11,585 -4.65% +10.18% -1.91% 0.38%
110 6861 キーエンス 56,830 -4.70% -1.75% +2.95% 0.62%
111 6516 山洋電気 9,440 -5.51% -2.07% +0.43% 2.22%
112 6232 ACSL 1,243 -5.90% -14.16% -1.89% -
113 7270 スバル(SUBARU) 2,814 -6.15% +11.87% +1.24% 4.09%
114 6407 CKD 2,573 -6.33% -2.28% -5.92% 3.11%
115 6273 SMC 52,300 -6.59% +0.50% -0.76% 1.91%
116 6696 ピースリー 538 -6.92% -5.61% -1.28% -
117 6506 安川電機 3,187 -7.19% -2.51% +0.16% 2.13%
118 6501 日立製作所 4,283 -7.35% +1.85% -8.81% -
119 6301 小松製作所 4,913 -10.17% +3.72% +0.99% 3.87%
日本株予想:地合い弱い 木材などに打診買いも

1日の日経平均はー271円の4万0799円となり反落。

個別銘柄では、東京エレクトロンや日立製作所などが売られたほか、HOYA、大日本住友製薬、レーザーテックなどが下落した。ただ電気機器の富士電機などは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

先月の日経平均は+1083円と買い地合いであったが、1日の東京株式市場は反落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では機械のサンデンやシステナなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。

日米金利差は拡大しており、外為市場では円安地合いが意識されるなかで、輸出株などはもう一段の買いが入る展開も想起される。週明けは米金融市場の動向に歩調を合わせつつも ...

→全文を読む

■人気テーマ