銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

水道関連 関連銘柄(4/30)

銘柄名称 株価 1週間比 1ヶ月比 前日比% 配当
1 5612 日本鋳鉄管 1,366 +9.11% -6.50% +7.22% -
2 1967 ヤマト 1,652 +6.58% +13.00% +6.99% 2.72%
3 1997 暁飯島工業 2,500 +6.38% +7.20% +0.77% 2.60%
4 9551 メタウォーター 2,036 +5.88% +3.30% -1.50% 2.75%
5 3449 テクノフレックス 1,171 +5.02% +2.81% -0.34% 4.61%
6 2325 NJS 4,125 +3.64% -7.30% +5.23% 2.42%
7 5602 栗本鐵工所 4,735 +3.61% +0.96% +3.84% 4.84%
8 6485 前澤給装工業 1,248 +1.96% -5.53% -1.03% 3.37%
9 1844 大盛工業 267 +1.52% -7.61% +3.49% 3.75%
10 6403 水道機工 1,749 +0.81% -3.00% +0.29% 3.14%
11 3024 クリエイト 985 +0.72% -4.37% +0.41% 3.45%
12 6489 前澤工業 1,403 +0.65% +0.50% +1.45% 2.57%
13 3402 東レ 909 +0.59% -12.82% +0.85% 1.98%
14 4642 オリジナル設計 1,417 -0.56% -0.91% +3.51% 2.47%
15 7925 前澤化成工業 1,747 -0.80% -7.32% +0.81% 3.43%
日本株予想:上方目線 ハイテクに買い期待も

30日の日経平均は+205円の3万6045円となり5日続伸。

個別銘柄では、大日本住友製薬やTOTOなどが買われたほか、トクヤマ、ソニーグループ、日本電気などが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+222円と買い地合いであったが、30日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。医薬品の大日本住友製薬や第一三共などが上昇。またガラス・土石製品のTOTOや東海カーボンも堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のユビキタスAIコーポレーションなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。

金融市場では日米金利差の拡大に関心が集まっており、円安圧力の強まりが想起される状況。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

■人気テーマ