※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
明日の株価予想で上昇率が高い銘柄ランキング
銘柄名称 | 予想株価 | 予想上昇率 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 5484 | 東北特殊鋼 | 2,104 | +2.63% |
2 | 5482 | 愛知製鋼 | 8,590 | +2.14% |
3 | 5449 | 大阪製鐵 | 2,433 | +2.01% |
4 | 5476 | 日本高周波鋼業 | 362 | +1.12% |
5 | 5541 | 大平洋金属 | 1,745 | +0.93% |
6 | 5698 | エンビプロ・ホールディングス | 485 | +0.83% |
7 | 5659 | 日本精線 | 1,066 | +0.76% |
8 | 5458 | 高砂鐵工 | 940 | +0.53% |
9 | 5660 | 神鋼鋼線工業 | 1,343 | +0.52% |
10 | 5451 | 淀川製鋼所 | 5,819 | +0.50% |
11 | 5697 | サンユウ | 469 | +0.43% |
12 | 5699 | イボキン | 1,282 | +0.23% |
13 | 5446 | 北越メタル | 1,393 | +0.22% |
14 | 7305 | 新家工業 | 4,620 | +0.22% |
15 | 5445 | 東京鐵鋼 | 5,557 | +0.13% |
16 | 5603 | 虹技 | 1,256 | +0.08% |
17 | 5411 | ジェイ エフ イー ホールディングス | 1,661 | +0.06% |
18 | 5644 | メタルアート | 3,011 | +0.03% |
30日の日経平均は+205円の3万6045円となり5日続伸。
個別銘柄では、大日本住友製薬やTOTOなどが買われたほか、トクヤマ、ソニーグループ、日本電気などが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+222円と買い地合いであったが、30日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。医薬品の大日本住友製薬や第一三共などが上昇。またガラス・土石製品のTOTOや東海カーボンも堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のユビキタスAIコーポレーションなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。
金融市場では日米金利差の拡大に関心が集まっており、円安圧力の強まりが想起される状況。目先の相場見通しについては ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ドリームインキュベータ | 13.32 % |
2 | ダイドーリミテッド | 11.88 % |
3 | アールビバン | 9.12 % |