※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
週間 | 4.83% |
月間 | 11.66% |
週間 | 4.18% |
月間 | 9.62% |
注目銘柄 | テクノ菱和 (+40.93%) |
関連テーマ | プライム市場 , 放射能対策 , 省エネ空調 , 試験・検査・計測 |
銘柄名称 | 株価 | 1週間比 | 1ヶ月比 | 前日比% | 配当 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1965 | テクノ菱和 | 4,975 | +18.31% | +40.93% | +1.63% | 2.09% |
2 | 1952 | 新日本空調 | 3,180 | +15.97% | +31.03% | +1.27% | 2.52% |
3 | 1969 | 高砂熱学工業 | 8,853 | +14.69% | +24.04% | +0.61% | 1.97% |
4 | 1975 | 朝日工業社 | 3,065 | +10.33% | +23.09% | +2.92% | 3.26% |
5 | 7011 | 三菱重工業 | 4,110 | +9.63% | +29.04% | +3.79% | 0.58% |
6 | 1944 | きんでん | 5,322 | +8.06% | +20.63% | +0.15% | 1.88% |
7 | 6841 | 横河電機 | 4,326 | +7.50% | +14.63% | +1.29% | 1.48% |
8 | 5852 | アーレスティ | 888 | +6.99% | +18.40% | -1.55% | 3.60% |
9 | 1976 | 明星工業 | 1,657 | +3.82% | +9.37% | +0.06% | 3.62% |
10 | 6504 | 富士電機 | 9,303 | +2.94% | +38.91% | -0.24% | - |
11 | 6845 | アズビル | 1,491 | +2.62% | +9.23% | +0.61% | 1.74% |
12 | 6458 | 新晃工業 | 1,322 | +0.84% | +2.88% | +1.61% | 3.78% |
13 | 6861 | キーエンス | 56,610 | +0.34% | +1.85% | -0.96% | 0.62% |
14 | 6856 | 堀場製作所 | 11,155 | +0.27% | +4.35% | -0.27% | 2.60% |
13日の日経平均は+556円の4万3274円となり6日続伸。
個別銘柄では、横浜ゴムや東京電力ホールディングスなどが買われたほか、ルネサスエレクトロニクス、ソシオネクスト、アドバンテストなどが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+1648円と買い地合いであったが、13日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。ゴム製品では、横浜ゴムや北海道電力などが買われた。電気・ガス業の東京電力ホールディングスやも上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、イクヨなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。
金融市場では日米金利差の拡大に関心が集まっており、円安圧力の強まりが想起される状況。目先の相場見通しについては ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ダイドーリミテッド | 10.40 % |
2 | ディーエムエス | 7.06 % |
3 | 黒田グループ | 7.00 % |