※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
週間 | 2.59% |
月間 | 5.87% |
週間 | 1.97% |
月間 | 4.76% |
注目銘柄 | メタウォーター (+23.62%) |
関連テーマ | プライム市場 , 公共投資 , 国土強靭化 , 復興関連 |
銘柄名称 | 株価 | 1週間比 | 1ヶ月比 | 前日比% | 配当 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9551 | メタウォーター | 2,742 | +16.83% | +23.62% | +1.41% | 2.04% |
2 | 1813 | 不動テトラ | 2,370 | +6.42% | +4.82% | +0.59% | 2.95% |
3 | 1815 | 鉄建建設 | 3,150 | +4.48% | +9.07% | +1.78% | 4.13% |
4 | 2325 | NJS | 5,780 | +4.33% | -3.51% | +0.52% | 1.73% |
5 | 1719 | 安藤・間 | 1,604 | +4.22% | +10.54% | +1.20% | 4.99% |
6 | 1726 | ビーアールホールディングス | 347 | +4.20% | +7.10% | +2.66% | 4.61% |
7 | 1848 | 富士ピー・エス | 525 | +4.17% | +9.38% | +0.96% | 2.67% |
8 | 1871 | ピーエス・コンストラクション | 1,838 | +4.02% | +6.24% | -0.27% | 4.35% |
9 | 9022 | 東海旅客鉄道 | 3,511 | +3.54% | +8.63% | +0.66% | 0.91% |
10 | 3431 | 宮地エンジニアリンググループ | 1,969 | +3.31% | +4.68% | +0.87% | 4.95% |
11 | 9531 | 東京瓦斯 | 5,049 | +2.68% | +5.36% | +0.82% | 1.58% |
12 | 9501 | 東京電力ホールディングス | 590 | +2.50% | +22.91% | 0.00% | - |
13 | 5288 | アジアパイルホールディングス | 1,006 | +2.44% | +3.07% | +1.21% | 4.77% |
14 | 1776 | 三井住建道路 | 1,553 | +1.90% | +2.10% | +0.06% | 3.22% |
15 | 9021 | 西日本旅客鉄道 | 3,321 | +1.87% | +0.58% | +0.61% | 2.59% |
16 | 1743 | コーアツ工業 | 1,643 | +1.05% | +6.69% | -0.42% | 2.13% |
17 | 9020 | 東日本旅客鉄道 | 3,206 | +0.50% | +3.15% | 0.00% | 1.93% |
18 | 9532 | 大阪瓦斯 | 3,747 | +0.35% | +1.46% | 0.00% | 2.80% |
19 | 1821 | 三井住友建設 | 598 | +0.34% | +0.34% | +0.17% | - |
20 | 1414 | ショーボンドホールディングス | 4,830 | +0.25% | +2.55% | +0.19% | 2.95% |
21 | 1884 | 日本道路 | 2,509 | -0.08% | +0.04% | +0.08% | - |
22 | 9513 | 電源開発 | 2,580 | -0.19% | +5.03% | 0.00% | 3.88% |
23 | 9503 | 関西電力 | 1,822 | -0.22% | +6.58% | -0.33% | 3.29% |
24 | 5233 | 太平洋セメント | 3,714 | -0.30% | +3.63% | +0.92% | 2.69% |
25 | 9502 | 中部電力 | 1,846 | -0.67% | +3.62% | +0.54% | 3.79% |
26 | 9533 | 東邦瓦斯 | 4,206 | -1.13% | +4.71% | +2.39% | 2.14% |
31日の日経平均は+415円の4万1069円となり5営業日ぶり反発。
個別銘柄では、ヤマトホールディングスや京セラなどが買われたほか、日本電気硝子、ディスコ、フジクラなどが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+167円と買い地合いであったが、31日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。
前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。陸運業では、ヤマトホールディングスや京成電鉄などが買われた。電気機器の京セラやアドバンテストも上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、イクヨなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。
足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ダイドーリミテッド | 10.09 % |
2 | ディーエムエス | 7.60 % |
3 | 黒田グループ | 6.92 % |