※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
明日の株価予想で上昇率が高い銘柄ランキング
銘柄名称 | 予想株価 | 予想上昇率 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 4240 | クラスターテクノロジー | 311 | +3.32% |
2 | 4978 | リプロセル | 151 | +2.72% |
3 | 4361 | 川口化学工業 | 1,315 | +2.49% |
4 | 4926 | シーボン | 1,111 | +2.49% |
5 | 4920 | 日本色材工業研究所 | 1,023 | +2.30% |
6 | 4957 | ヤスハラケミカル | 898 | +2.05% |
7 | 7947 | エフピコ | 2,957 | +1.72% |
8 | 4463 | 日華化学 | 1,312 | +1.71% |
9 | 4362 | 日本精化 | 2,209 | +1.56% |
10 | 4107 | 伊勢化学工業 | 22,471 | +1.45% |
11 | 7908 | きもと | 226 | +1.35% |
12 | 4937 | Waqoo | 1,013 | +1.30% |
13 | 4935 | リベルタ | 1,253 | +1.29% |
14 | 4100 | 戸田工業 | 1,011 | +1.20% |
15 | 7931 | 未来工業 | 3,468 | +0.96% |
16 | 7942 | JSP | 1,897 | +0.90% |
17 | 7971 | 東リ | 484 | +0.83% |
18 | 4931 | 新日本製薬 | 2,358 | +0.81% |
19 | 4222 | 児玉化学工業 | 384 | +0.79% |
20 | 4933 | I-ne | 1,604 | +0.75% |
21 | 4997 | 日本農薬 | 810 | +0.75% |
22 | 4064 | 日本カーバイド工業 | 1,672 | +0.72% |
23 | 2930 | 北の達人コーポレーション | 141 | +0.71% |
24 | 247A | Aiロボティクス | 4,269 | +0.68% |
25 | 4936 | アクシージア | 445 | +0.68% |
26 | 4237 | フジプレアム | 313 | +0.64% |
27 | 4611 | 大日本塗料 | 1,256 | +0.64% |
28 | 4102 | 丸尾カルシウム | 1,350 | +0.60% |
29 | 4956 | コニシ | 1,095 | +0.55% |
30 | 4967 | 小林製薬 | 5,353 | +0.54% |
31 | 4406 | 新日本理化 | 191 | +0.53% |
32 | 4634 | artience | 2,928 | +0.51% |
33 | 9845 | パーカーコーポレーション | 791 | +0.51% |
34 | 4979 | OATアグリオ | 2,020 | +0.50% |
35 | 4912 | ライオン | 1,735 | +0.49% |
36 | 4022 | ラサ工業 | 2,696 | +0.48% |
37 | 4248 | 竹本容器 | 833 | +0.48% |
38 | 4275 | カーリット | 1,055 | +0.48% |
39 | 4229 | 群栄化学工業 | 3,079 | +0.46% |
40 | 4973 | 日本高純度化学 | 2,843 | +0.46% |
41 | 5142 | アキレス | 1,354 | +0.45% |
42 | 4116 | 大日精化工業 | 2,998 | +0.44% |
43 | 4631 | DIC | 2,745 | +0.44% |
44 | 4990 | 昭和化学工業 | 455 | +0.44% |
45 | 4461 | 第一工業製薬 | 2,592 | +0.43% |
46 | 4612 | 日本ペイントホールディングス | 1,086 | +0.42% |
47 | 4624 | イサム塗料 | 3,364 | +0.42% |
48 | 4626 | 太陽ホールディングス | 5,212 | +0.42% |
49 | 4635 | 東京インキ | 3,901 | +0.41% |
50 | 4927 | ポーラ・オルビスホールディングス | 1,289 | +0.39% |
51 | 4918 | アイビー化粧品 | 279 | +0.36% |
52 | 7940 | ウェーブロックホールディングス | 558 | +0.36% |
53 | 7925 | 前澤化成工業 | 1,753 | +0.34% |
54 | 4125 | 三和油化工業 | 1,222 | +0.33% |
55 | 4228 | 積水化成品工業 | 324 | +0.31% |
56 | 4616 | 川上塗料 | 1,642 | +0.31% |
57 | 4367 | 広栄化学 | 2,314 | +0.30% |
58 | 4008 | 住友精化 | 4,784 | +0.29% |
59 | 4092 | 日本化学工業 | 2,101 | +0.29% |
60 | 4985 | アース製薬 | 5,155 | +0.29% |
61 | 7958 | 天馬 | 3,575 | +0.28% |
62 | 4044 | セントラル硝子 | 2,975 | +0.27% |
63 | 4403 | 日油 | 2,147 | +0.26% |
64 | 4919 | ミルボン | 2,696 | +0.26% |
65 | 4628 | エスケー化研 | 8,782 | +0.25% |
66 | 4914 | 高砂香料工業 | 6,717 | +0.25% |
67 | 4078 | 堺化学工業 | 2,502 | +0.24% |
68 | 4043 | トクヤマ | 2,845 | +0.23% |
69 | 4114 | 日本触媒 | 1,666 | +0.21% |
70 | 4224 | ロンシール工業 | 1,446 | +0.21% |
71 | 4923 | コタ | 1,424 | +0.21% |
72 | 4360 | マナック・ケミカル・パートナーズ | 506 | +0.20% |
73 | 4966 | 上村工業 | 9,299 | +0.20% |
74 | 4113 | 田岡化学工業 | 1,066 | +0.19% |
75 | 9385 | ショーエイコーポレーション | 539 | +0.19% |
76 | 4958 | 長谷川香料 | 2,843 | +0.18% |
77 | 7917 | ZACROS | 3,942 | +0.18% |
78 | 4623 | アサヒペン | 1,729 | +0.17% |
79 | 7888 | 三光合成 | 604 | +0.17% |
80 | 7928 | 旭化学工業 | 589 | +0.17% |
81 | 4027 | テイカ | 1,275 | +0.16% |
82 | 4366 | ダイトーケミックス | 636 | +0.16% |
83 | 3553 | 共和レザー | 678 | +0.15% |
84 | 4272 | 日本化薬 | 1,348 | +0.15% |
85 | 4249 | 森六 | 2,183 | +0.14% |
86 | 4410 | ハリマ化成グループ | 787 | +0.13% |
87 | 4996 | クミアイ化学工業 | 755 | +0.13% |
88 | 4040 | 南海化学 | 2,429 | +0.12% |
89 | 4063 | 信越化学工業 | 4,420 | +0.11% |
90 | 4251 | 恵和 | 906 | +0.11% |
91 | 4124 | 大阪油化工業 | 2,039 | +0.10% |
92 | 4204 | 積水化学工業 | 2,454 | +0.10% |
93 | 4617 | 中国塗料 | 2,093 | +0.10% |
94 | 4968 | 荒川化学工業 | 1,045 | +0.10% |
95 | 4465 | ニイタカ | 2,160 | +0.09% |
96 | 7927 | ムトー精工 | 1,434 | +0.07% |
97 | 177A | コージンバイオ | 1,718 | +0.06% |
98 | 4025 | 多木化学 | 3,102 | +0.06% |
99 | 4633 | サカタインクス | 1,833 | +0.05% |
100 | 4091 | 日本酸素ホールディングス | 4,587 | +0.04% |
1日の日経平均は+406円の3万6452円となり6日続伸。
個別銘柄では、大日本住友製薬や東海旅客鉄道などが買われたほか、アドバンテスト、フジクラ、ソシオネクストなどが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
先月の日経平均は+420円と買い地合いであったが、1日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。医薬品では、大日本住友製薬や大塚ホールディングスなどが買われた。陸運業の東海旅客鉄道や東日本旅客鉄道も上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、サンデンなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。
足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ドリームインキュベータ | 13.22 % |
2 | ダイドーリミテッド | 11.89 % |
3 | アールビバン | 9.26 % |