※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
明日の株価予想で上昇率が高い銘柄ランキング
銘柄名称 | 予想株価 | 予想上昇率 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 4935 | リベルタ | 2,138 | +2.69% |
2 | 4222 | 児玉化学工業 | 851 | +2.53% |
3 | 373A | リップス | 3,349 | +1.95% |
4 | 4936 | アクシージア | 520 | +1.76% |
5 | 7886 | ヤマトモビリティ& Mfg. | 1,098 | +1.57% |
6 | 4366 | ダイトーケミックス | 934 | +1.08% |
7 | 4937 | Waqoo | 1,122 | +1.08% |
8 | 4934 | プレミアアンチエイジング | 856 | +1.06% |
9 | 4028 | 石原産業 | 2,482 | +1.02% |
10 | 4221 | 大倉工業 | 5,240 | +0.96% |
11 | 4406 | 新日本理化 | 230 | +0.88% |
12 | 4914 | 高砂香料工業 | 8,101 | +0.88% |
13 | 4189 | KHネオケム | 2,883 | +0.87% |
14 | 4997 | 日本農薬 | 1,012 | +0.80% |
15 | 4409 | 東邦化学工業 | 807 | +0.75% |
16 | 4107 | 伊勢化学工業 | 27,390 | +0.74% |
17 | 4617 | 中国塗料 | 3,656 | +0.72% |
18 | 4626 | 太陽ホールディングス | 7,842 | +0.67% |
19 | 7888 | 三光合成 | 919 | +0.66% |
20 | 4114 | 日本触媒 | 1,895 | +0.58% |
21 | 4116 | 大日精化工業 | 4,053 | +0.57% |
22 | 4220 | リケンテクノス | 1,242 | +0.57% |
23 | 4042 | 東ソー | 2,370 | +0.55% |
24 | 4182 | 三菱瓦斯化学 | 2,815 | +0.55% |
25 | 4246 | ダイキョーニシカワ | 764 | +0.53% |
26 | 4635 | 東京インキ | 6,987 | +0.53% |
27 | 4933 | I-ne | 1,538 | +0.52% |
28 | 4005 | 住友化学 | 490 | +0.51% |
29 | 4094 | 日本化学産業 | 2,387 | +0.51% |
30 | 4403 | 日油 | 2,740 | +0.51% |
31 | 4187 | 大阪有機化学工業 | 3,055 | +0.49% |
32 | 4996 | クミアイ化学工業 | 837 | +0.48% |
33 | 4241 | アテクト | 439 | +0.46% |
34 | 4023 | クレハ | 3,993 | +0.45% |
35 | 4183 | 三井化学 | 3,788 | +0.45% |
36 | 4633 | サカタインクス | 2,306 | +0.44% |
37 | 4095 | 日本パーカライジング | 1,418 | +0.42% |
38 | 4064 | 日本カーバイド工業 | 2,227 | +0.41% |
39 | 4078 | 堺化学工業 | 2,908 | +0.41% |
40 | 6988 | 日東電工 | 3,472 | +0.40% |
41 | 7908 | きもと | 257 | +0.39% |
42 | 3407 | 旭化成 | 1,203 | +0.38% |
43 | 4088 | エア・ウォーター | 2,620 | +0.38% |
44 | 4204 | 積水化学工業 | 2,871 | +0.38% |
45 | 4611 | 大日本塗料 | 1,317 | +0.38% |
46 | 4464 | ソフト99コーポレーション | 2,470 | +0.37% |
47 | 4461 | 第一工業製薬 | 5,801 | +0.36% |
48 | 4272 | 日本化薬 | 1,450 | +0.35% |
49 | 4631 | DIC | 3,675 | +0.35% |
50 | 4362 | 日本精化 | 2,674 | +0.34% |
51 | 4998 | フマキラー | 1,225 | +0.33% |
52 | 7931 | 未来工業 | 3,983 | +0.33% |
53 | 4471 | 三洋化成工業 | 4,243 | +0.31% |
54 | 4992 | 北興化学工業 | 1,619 | +0.31% |
55 | 4901 | 富士フイルムホールディングス | 3,652 | +0.30% |
56 | 4918 | アイビー化粧品 | 330 | +0.30% |
57 | 4625 | アトミクス | 700 | +0.29% |
58 | 4061 | デンカ | 2,345 | +0.28% |
59 | 4044 | セントラル硝子 | 3,404 | +0.27% |
60 | 4228 | 積水化成品工業 | 371 | +0.27% |
61 | 4368 | 扶桑化学工業 | 4,813 | +0.27% |
62 | 4041 | 日本曹達 | 3,474 | +0.26% |
63 | 4125 | 三和油化工業 | 1,526 | +0.26% |
64 | 4205 | 日本ゼオン | 1,740 | +0.26% |
65 | 4931 | 新日本製薬 | 2,307 | +0.26% |
66 | 4976 | 東洋ドライルーブ | 4,562 | +0.26% |
67 | 4951 | エステー | 1,577 | +0.25% |
68 | 7942 | JSP | 1,969 | +0.25% |
69 | 4092 | 日本化学工業 | 2,894 | +0.24% |
70 | 5208 | 有沢製作所 | 1,647 | +0.24% |
71 | 247A | Aiロボティクス | 8,219 | +0.23% |
72 | 4025 | 多木化学 | 3,914 | +0.23% |
73 | 4027 | テイカ | 1,329 | +0.23% |
74 | 4112 | 保土谷化学工業 | 1,711 | +0.23% |
75 | 4203 | 住友ベークライト | 5,125 | +0.23% |
76 | 4031 | 片倉コープアグリ | 964 | +0.21% |
77 | 4113 | 田岡化学工業 | 1,419 | +0.21% |
78 | 4022 | ラサ工業 | 4,539 | +0.20% |
79 | 4216 | 旭有機材 | 4,594 | +0.20% |
80 | 7988 | ニフコ | 4,458 | +0.20% |
81 | 4401 | ADEKA | 3,409 | +0.18% |
82 | 4619 | 日本特殊塗料 | 2,208 | +0.18% |
83 | 5142 | アキレス | 1,142 | +0.18% |
84 | 4109 | ステラ ケミファ | 4,247 | +0.17% |
85 | 4360 | マナック・ケミカル・パートナーズ | 575 | +0.17% |
86 | 7971 | 東リ | 587 | +0.17% |
87 | 4206 | アイカ工業 | 3,842 | +0.16% |
88 | 4620 | 藤倉化成 | 609 | +0.16% |
89 | 4979 | OATアグリオ | 2,484 | +0.16% |
90 | 4218 | ニチバン | 1,979 | +0.15% |
91 | 4245 | ダイキアクシス | 682 | +0.15% |
92 | 4462 | 石原ケミカル | 1,984 | +0.15% |
93 | 4082 | 第一稀元素化学工業 | 694 | +0.14% |
94 | 4118 | カネカ | 4,370 | +0.14% |
95 | 4202 | ダイセル | 1,392 | +0.14% |
96 | 4212 | 積水樹脂 | 2,198 | +0.14% |
97 | 4923 | コタ | 1,404 | +0.14% |
98 | 7940 | ウェーブロックホールディングス | 738 | +0.14% |
99 | 177A | コージンバイオ | 1,553 | +0.13% |
100 | 4929 | アジュバンホールディングス | 766 | +0.13% |
12日の日経平均は+395円の4万4768円となり3日続伸。
個別銘柄では、東京エレクトロンやソシオネクストなどが買われたほか、レゾナック・ホールディングス、ニデック、楽天グループなどが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+1654円と買い地合いであったが、12日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。電気機器の東京エレクトロンやソシオネクストなどが上昇。また化学のレゾナック・ホールディングスや日産化学も堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のクオンタムソリューションズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。
市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ダイドーリミテッド | 10.09 % |
2 | ディーエムエス | 7.11 % |
3 | 黒田グループ | 6.87 % |