※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
週間 | 0.37% |
月間 | 4.59% |
週間 | 0.02% |
月間 | 4.20% |
注目銘柄 | 南海辰村建設 (+25.80%) |
関連テーマ | 大阪万博 , プライム市場 , カジノ , スタンダード市場 |
銘柄名称 | 株価 | 1週間比 | 1ヶ月比 | 前日比% | 配当 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6182 | メタリアル | 597 | +4.37% | -7.15% | +1.36% | - |
2 | 2874 | 横浜冷凍 | 1,234 | +4.05% | +9.59% | +0.98% | 1.94% |
3 | 9353 | 櫻島埠頭 | 1,885 | +2.84% | +3.29% | -1.52% | 2.12% |
4 | 1893 | 五洋建設 | 1,105 | +2.46% | +4.20% | -0.50% | 3.08% |
5 | 1802 | 大林組 | 2,502 | +1.87% | +3.32% | +0.40% | 3.28% |
6 | 9743 | 丹青社 | 1,475 | +1.79% | +5.36% | 0.00% | 4.75% |
7 | 9364 | 上組 | 4,581 | +1.78% | +3.76% | +0.44% | 4.04% |
8 | 9065 | 山九 | 8,306 | +1.50% | -4.85% | +0.30% | 2.79% |
9 | 6357 | 三精テクノロジーズ | 2,264 | +1.30% | +14.34% | -0.26% | 2.65% |
10 | 2331 | 綜合警備保障 | 1,179 | +1.29% | +5.04% | -0.08% | 2.31% |
11 | 1852 | 淺沼組 | 883 | +1.26% | +4.74% | -0.34% | 4.70% |
12 | 9044 | 南海電気鉄道 | 2,733 | +0.89% | +7.47% | -0.85% | 1.83% |
13 | 9713 | ロイヤルホテル | 1,039 | +0.58% | +4.11% | -0.67% | 0.48% |
14 | 1815 | 鉄建建設 | 3,485 | +0.43% | +4.03% | -0.57% | 3.73% |
15 | 9735 | セコム | 5,541 | +0.02% | -3.63% | -0.34% | 1.80% |
16 | 1850 | 南海辰村建設 | 512 | - | +25.80% | +1.59% | 1.17% |
17 | 2483 | 翻訳センター | 2,070 | - | +4.92% | +0.73% | 3.62% |
18 | 9740 | セントラル警備保障 | 2,522 | - | -0.24% | +0.32% | 2.38% |
19 | 9045 | 京阪ホールディングス | 3,430 | -0.03% | +6.82% | -0.49% | 2.59% |
20 | 4664 | RSC | 667 | -0.15% | +8.46% | +0.60% | 3.60% |
21 | 4344 | ソースネクスト | 175 | -0.57% | -6.91% | -0.57% | - |
22 | 9021 | 西日本旅客鉄道 | 3,350 | -0.80% | -1.79% | -0.74% | 2.57% |
23 | 1853 | 森組 | 328 | -0.91% | +1.23% | -1.20% | 4.27% |
24 | 9416 | ビジョン | 1,237 | -1.04% | +8.99% | +0.73% | 3.64% |
25 | 9042 | 阪急阪神ホールディングス | 4,411 | -1.39% | +1.05% | -0.50% | 2.27% |
26 | 9716 | 乃村工藝社 | 1,053 | -1.59% | +5.83% | +0.29% | 3.23% |
27 | 2304 | CSSホールディングス | 1,001 | -1.96% | +8.33% | -1.86% | 4.50% |
28 | 1813 | 不動テトラ | 2,687 | -3.52% | +2.83% | -1.29% | 2.61% |
29 | 9307 | 杉村倉庫 | 989 | -3.79% | +14.20% | +1.96% | 1.21% |
12日の日経平均は+395円の4万4768円となり3日続伸。
個別銘柄では、東京エレクトロンやソシオネクストなどが買われたほか、レゾナック・ホールディングス、ニデック、楽天グループなどが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+1654円と買い地合いであったが、12日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。電気機器の東京エレクトロンやソシオネクストなどが上昇。また化学のレゾナック・ホールディングスや日産化学も堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のクオンタムソリューションズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。
市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ダイドーリミテッド | 10.09 % |
2 | ディーエムエス | 7.11 % |
3 | 黒田グループ | 6.87 % |