※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
明日の株価予想で下落率が高い銘柄ランキング
銘柄名称 | 予想株価 | 予想下落率 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 6526 | ソシオネクスト | 2,698 | -3.14% |
2 | 8267 | イオン | 5,012 | -1.73% |
3 | 9020 | 東日本旅客鉄道 | 3,294 | -1.50% |
4 | 9501 | 東京電力ホールディングス | 587 | -1.34% |
5 | 9766 | コナミホールディングス | 22,280 | -1.33% |
6 | 9503 | 関西電力 | 1,861 | -1.22% |
7 | 6471 | 日本精工 | 709 | -1.07% |
8 | 6702 | 富士通 | 3,380 | -1.05% |
9 | 2914 | 日本たばこ産業(JT) | 4,539 | -1.00% |
10 | 1802 | 大林組 | 2,285 | -0.93% |
11 | 6701 | 日本電気 | 4,488 | -0.91% |
12 | 6753 | シャープ | 734 | -0.90% |
13 | 8697 | 日本取引所グループ | 1,481 | -0.90% |
14 | 4661 | オリエンタルランド | 3,148 | -0.85% |
15 | 9434 | ソフトバンク | 222 | -0.85% |
16 | 9009 | 京成電鉄 | 1,263 | -0.82% |
17 | 8233 | 高島屋 | 1,182 | -0.80% |
18 | 3289 | 東急不動産ホールディングス | 1,100 | -0.77% |
19 | 8601 | 大和証券グループ本社 | 1,060 | -0.75% |
20 | 3407 | 旭化成 | 1,069 | -0.74% |
21 | 5201 | AGC | 4,475 | -0.73% |
22 | 4324 | 電通グループ | 3,045 | -0.72% |
23 | 6963 | ローム | 1,907 | -0.70% |
24 | 9064 | ヤマトホールディングス | 2,197 | -0.70% |
25 | 9735 | セコム | 5,530 | -0.70% |
26 | 8830 | 住友不動産 | 5,675 | -0.70% |
27 | 3401 | 帝人 | 1,304 | -0.69% |
28 | 3436 | SUMCO | 1,156 | -0.69% |
29 | 9532 | 大阪瓦斯 | 3,917 | -0.68% |
30 | 1721 | コムシスホールディングス | 3,531 | -0.68% |
31 | 1801 | 大成建設 | 9,258 | -0.67% |
32 | 5706 | 三井金属鉱業 | 6,561 | -0.67% |
33 | 9008 | 京王電鉄 | 3,581 | -0.67% |
34 | 3099 | 三越伊勢丹ホールディングス | 2,195 | -0.66% |
35 | 9007 | 小田急電鉄 | 1,664 | -0.66% |
36 | 7004 | カナデビア | 1,049 | -0.66% |
37 | 1963 | 日揮ホールディングス | 1,369 | -0.65% |
38 | 4755 | 楽天グループ | 782 | -0.65% |
39 | 1928 | 積水ハウス | 3,222 | -0.65% |
40 | 7762 | シチズン時計 | 923 | -0.65% |
41 | 8309 | 三井住友トラストグループ | 3,980 | -0.65% |
42 | 8308 | りそなホールディングス | 1,392 | -0.64% |
43 | 9022 | 東海旅客鉄道 | 3,575 | -0.64% |
44 | 6857 | アドバンテスト | 10,152 | -0.62% |
45 | 9021 | 西日本旅客鉄道 | 3,379 | -0.62% |
46 | 3659 | ネクソン | 2,809 | -0.62% |
47 | 8804 | 東京建物 | 2,580 | -0.58% |
48 | 9432 | NTT | 155 | -0.58% |
49 | 8354 | ふくおかフィナンシャルグループ | 4,181 | -0.57% |
50 | 6971 | 京セラ | 1,825 | -0.57% |
51 | 4151 | 協和キリン | 2,570 | -0.56% |
52 | 8306 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 2,115 | -0.56% |
53 | 8316 | 三井住友フィナンシャルグループ | 3,802 | -0.55% |
54 | 7205 | 日野自動車 | 371 | -0.54% |
55 | 9147 | NIPPON EXPRESSホールディングス | 3,334 | -0.54% |
56 | 6724 | セイコーエプソン | 1,959 | -0.53% |
57 | 5831 | しずおかフィナンシャルグループ | 1,800 | -0.53% |
58 | 9502 | 中部電力 | 1,871 | -0.53% |
59 | 9984 | ソフトバンクグループ | 11,525 | -0.52% |
60 | 8252 | 丸井グループ | 3,132 | -0.51% |
61 | 6479 | ミネベアミツミ | 2,406 | -0.50% |
62 | 6841 | 横河電機 | 4,069 | -0.49% |
63 | 6645 | オムロン | 3,962 | -0.48% |
64 | 7731 | ニコン | 1,467 | -0.47% |
65 | 6861 | キーエンス | 56,565 | -0.47% |
66 | 7201 | 日産自動車 | 330 | -0.45% |
67 | 6302 | 住友重機械工業 | 3,394 | -0.44% |
68 | 5714 | DOWAホールディングス | 5,019 | -0.44% |
69 | 6305 | 日立建機 | 4,505 | -0.44% |
70 | 7735 | SCREENホールディングス | 11,390 | -0.44% |
71 | 8253 | クレディセゾン | 4,097 | -0.44% |
72 | 9005 | 東急 | 1,726 | -0.43% |
73 | 6178 | 日本郵政 | 1,416 | -0.42% |
74 | 9531 | 東京瓦斯 | 5,299 | -0.41% |
75 | 6988 | 日東電工 | 3,197 | -0.40% |
76 | 2002 | 日清製粉グループ本社 | 1,724 | -0.40% |
77 | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 4,434 | -0.40% |
78 | 1812 | 鹿島建設 | 3,886 | -0.38% |
79 | 8591 | オリックス | 3,442 | -0.38% |
80 | 6472 | NTN | 262 | -0.38% |
81 | 4689 | LINEヤフー | 559 | -0.37% |
82 | 6976 | 太陽誘電 | 2,843 | -0.37% |
83 | 6981 | 村田製作所 | 2,300 | -0.37% |
84 | 7261 | マツダ | 919 | -0.36% |
85 | 8801 | 三井不動産 | 1,389 | -0.36% |
86 | 1605 | INPEX | 2,151 | -0.35% |
87 | 9001 | 東武鉄道 | 2,593 | -0.35% |
88 | 6103 | オークマ | 4,147 | -0.31% |
89 | 2801 | キッコーマン | 1,342 | -0.30% |
90 | 5101 | 横浜ゴム | 4,410 | -0.29% |
91 | 9602 | 東宝 | 9,671 | -0.29% |
92 | 4043 | トクヤマ | 3,260 | -0.28% |
93 | 4061 | デンカ | 2,137 | -0.28% |
94 | 6594 | ニデック | 2,894 | -0.28% |
95 | 7751 | キヤノン | 4,354 | -0.27% |
96 | 5233 | 太平洋セメント | 3,735 | -0.27% |
97 | 6752 | パナソニック | 1,471 | -0.27% |
98 | 6954 | ファナック | 4,360 | -0.27% |
99 | 2269 | 明治ホールディングス | 3,082 | -0.26% |
100 | 8058 | 三菱商事 | 3,020 | -0.26% |
1日の日経平均はー271円の4万0799円となり反落。
個別銘柄では、東京エレクトロンや日立製作所などが売られたほか、HOYA、大日本住友製薬、レーザーテックなどが下落した。ただ電気機器の富士電機などは上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
先月の日経平均は+1083円と買い地合いであったが、1日の東京株式市場は反落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。
米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では機械のサンデンやシステナなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。
日米金利差は拡大しており、外為市場では円安地合いが意識されるなかで、輸出株などはもう一段の買いが入る展開も想起される。週明けは米金融市場の動向に歩調を合わせつつも ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ダイドーリミテッド | 10.07 % |
2 | ディーエムエス | 7.50 % |
3 | 黒田グループ | 6.93 % |